7月21日、心をはぐくむ「安全基地をつくる」
子育てセミナーが行われました。
講師は地域でも子育て講演会などをやっている
保健師で牧師の上中光枝先生。
はるばる旗の台から来て頂きました。
午前中の子供のお話もして下さいました。
「このカードのどこかに、昔のあなたたちがいますよ」
「ここに小さな穴があるでしょ、これがはじめの私たち」
「えーうっそぉ~!」
献堂記念礼拝のメッセージもして頂きました。
礼拝のあとはみんなで昼ご飯。
冷やし中華のほかに、牧師先生の奥さんが
いっぱいおかずを用意して下さいました。
いっただっきまーす!
おいしそーでしょう。美味しいんです!
午後は机を囲んでのセミナーです。
1時半開始で、2時半過ぎに終わるかなーと
思っていたら、なんと4時半くらいまで
話は止まらず。お母さんたちはそれほど
たくさんのものを背負っているんですね。
その間、子供たちは楽しく走り回って、
男性たちはくたくたです。
たった2・3時間で何を言ってるのかしらと
女性たちの声が聞こえてきそうです。
お母さんたちは偉大ですね。
お父さんたちも見習わなくては。。。
またこういう機会を作りたいものです!